お勧めの映画は・・・

ネットで洋画ベストと検索するとたくさんのサイトが出てきますが

その中から興味あるのをリストアップして観ることにしました。

 

ずいぶん前に「洋画ベスト100」という本を買って一位から順に見たことがありました。

 

限られた時間で映画を見ることになると、どうしてもネット情報に頼ってしまいます。

なぜかというと膨大な映画のなかから効率よく見るためには

一つの基準を作るのがいいと思います。

例えば

  • アカデミー賞受賞作品
  • ネットで話題の映画
  • 主演俳優から選ぶ
  • 友人からの勧め

などがあります。

 

今回はネットで洋画ベスト100で、ここ2か月で観た映画は

特におすすめなのが

英国王のスピーチ」と「ウィンストンチャーチル」です。

この2作は第二次世界大戦のイギリス君主と首相のスピーチ、演説の大切さがわかる映画です。

たっぷり時間があるとはいえ、見終えた後、あるいは途中で期待したほどではなかった時の時間の無駄遣い感は半端ないです。

これからも情報を吟味して楽しみたいと思っています。

北海道産、新そば打ちました・・・

遅れていた新そばが入荷したとの連絡があり、鴻巣市の松村製粉所でに行ってきました。

早速そば道場で打ってみました。

 

そば粉は北海道の深川市産です。

北海道のそばは、一番有名で生産量が多いのは幌加内町です。そして、全国一位のそば産地でもあります。

幌加内町は冷涼な気候、昼夜の寒暖差、朝霧の発生などの自然条件がそば栽培に適しているからだといいます。

次いで深川市音威子府村旭川市など道北地方での生産が盛んです。

 

さて、そば打ちですが

加水率は40.5%

1.25kgを4玉打ちました。約50人前です。

やはり香りが強いです。

そして、水分量が多いので打ちやすいです。

しっとりしたそばに仕上がります。

 

このそばはご近所に初物でお届けします。

 

美味しく味わっていただければと思っています。

「新そば」と呼べるのは年越しそばまでです。

北海道のそばが一番早いのですが、

本州のそばは、今が花が咲いている時期ですので、収穫は11月上旬くらいになります。

これから年末にかけてそばの季節です。

 

 

 

 

 

 

認知症の電話によるチェックをしてみました・・・

マスコミで「電話で認知症の診断」というのが報道されていたので、興味本位でやってみました。

それはどういうことかといいますと

NTTコミュニケーションズ株式会社が「脳の健康チェックフリーダイヤル」の無償トライアルを開始したのです。

電話をかけて二つの質問に答えると

AI(人工知能)が、声のトーンや回答の速さなど、1000余りの要素を分析し、その場で認知症の疑いがあるかどうか、音声で結果がわかるというんです。

 

判定にかかる時間は、およそ1分で、軽度の認知症の疑いがあるかどうか、93%の確率でチェックできるとしています。

 

その認知症ですが

厚生労働省によりますと、認知症の高齢者は国内で600万人で、2025年には、700万人が認知症になると推計してます。

65歳以上の人の5人に1人です。

 

認知症が身近になりつつありますが、この診断やってみました。

まず、フリーダイヤル「0120-468354」にかけると

本日の日付と曜日を西暦から声を出してお答えください。

つぎに

貴方の年齢をお答えください

この2問を答えるだけで、電話のガイダンスに従って回答すると、

「あなたの脳の機能は正常です」との結果でした。

 

AIが認知症の診断をする時代になってきました。

それと同時に認知症の治療薬、特効薬も早く欲しいですね。

それはAI(人工知能)ではできないのですかね?

 

マイナポイント取得のためのカード申請が12月末まで延長です・・・

マイナポイント取得のためのマイナンバーカード申請期限12月末までに延長!

9月末までに申請すると、来年2月までマイナポイントがもらえるというのを3ヶ月延ばしたというわけです。

 

マイナンバーカードの申請率は9月15日時点で53.1%、マイナポイントの申し込み件数は2000万件を超えたといいます。

 

しかし、政府は今年度中(23年3月)には、ほぼ全ての国民にカードを普及させたい意向ですが、まだまだ目標には程遠い状況です。

 

6月30日から申請が始まった「マイナポイント第2弾」は

  • カード取得すると5000円
  • 国からの給付金の受け取り口座登録に7500円
  • 健康保険証を登録7500円

合計20000円分のポイントが還元されます。

 

このマイナポイント事業に1.8兆円の予算を組んでいますが、このままでいくと6000億円が残ってしまうのと、普及率が低迷しているので、12月までの3ヶ月延長したのではと思います。

 

私や北本EPクラブのメンバーはすでに全員このマイナポイント20000円の恩恵を受けています。

普及が遅れている理由は

  • 個人情報が洩れるとか、
  • メリットが少ないとか、
  • 申請が面倒だとか

がありますが、本人確認書類にもなりますし、様々な行政分野としての役所における手続で活用できるなど

メリットが拡大していくことになりますので、持っていて損はないと思います。

マスク😷を外すのが怖い・・・

エリザベス女王国葬がテレビ中継してました。

両陛下は国葬やレセプションなどの行事に出席される時にはマスクを外されていました。

イギリス到着時は両陛下とも黒のマスク着用で奇異に感じていました。

 

イギリスはすでに、入国時にワクチン証明も陰性証明も必要ありません。

エリザベス女王の弔問のために行列する市民もマスク姿の人はほとんどいません。

これが諸外国の日常なのです。

 

早く全面的にマスク着用を廃止にしてほしいのですが、なかなかお上の号令がないとできないのでしようか?

 

早くマスクを廃止してほしい人がいる反面、マスク美人でいたい、化粧しなくてもいいから外したくないという人もいます。

 

そんななか、東京新聞にこんな記事が

 

学校でマスクを外すのが怖い

高校1年生の女子生徒が、

高校生活はマスク姿でスタートし、今後コロナが落ち着き、マスクを外せる日常が戻っても不安しかないといいます。

そして、こんな心配を

  • コンプレックスだらけの顔見られたくない
  • マスクで顔を隠すことで安心感を得る
  • 人と目を合わせることが苦手で厚化粧やマスクといった鎧がないと登校できない

 

マスク生活で内面の不安やコンプレックスをマスクで隠することを知ってしまった子供たちが増えた可能性はあると専門家はいいます。

 

コロナの流行で引きこもりがちになりマスクで隠せるからいいやと思っていたが、これじゃダメだと思い動画サイトを見て顔のトレーニングを始めた人もいます。

人色々ですが、エリザベスの国葬を見てマスク着用の有無を考えさせられました。

 

きょうは台風一過の良い天気になりそう。

マスクを外してウオーキングに行ことにしよう。

マスクを外すのが怖い



尊敬され大切にされる日です・・・

敬老の日です。

昔は9月15日と決まっていたのですが、三連休にしようというので(ハッピーマンデー)2000年から9月の第3月曜日に変更されました。

現在高齢者は

  • 65歳以上が3627万人(29.1%)、北本市は32.4%
  • 75歳以上の人口は1937万人(15%)、北本市は17%
  • 100歳以上の高齢者は90,000人(1963年はわずか153人でした)
    きんさんぎんさんを思い出しますよね、それほど珍しかったんです。
    北本市は100歳以上が29人です。

働いている人は65歳以上は910万人で2人に1人は働いています。

75歳以上が急に増えたのは1947年~49年の生まれの「団塊の世代」が75歳を迎へたからです。

 

そもそも「敬老の日」にはどのような意味があるのでしょうか?

国民の祝日として制定されたのは、1966年のことで、

祝日法では「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日と定められています。

祖父母や両親、恩師など人生の大先輩を敬い、感謝の気持ちとともに長寿のお祝いをする日なのです。


最近は長寿で高齢者が増えてきました。

周りを見ればみんな高齢者です。

ですから、昔ほど高齢者に対する敬老(老人を敬って大切にすること)はあまり感じられなくなってきた気がします。

※敬って(うやまって)は尊敬されてという意味

 

みなさんは尊敬され大切にされていますか???

 

台風16号が上陸、明日は関東地方に・・・

台風14号 、特別警報、最大級の警戒を、周囲の状況を確認し直ちに安全確認を

  • 台風14号宮崎県5つのダムで緊急放流開始
  • 停電九州4県で14万1720戸

NHK防災ニュースアプリにこんな見出しが躍っています。

 

また、テレビとツイッター台風14号のニュースが氾濫しています。

そんな報道をみて、20日に予定の北本EPクラブ例会は中止にしました。

伊勢湾台風以上の勢力で大変危険な台風だそうです。

 

伊勢湾台風は60年以上前の私が高校1年生の時ですのでよく覚えていませんが

1959年(昭和34年)9月26日に和歌山県潮岬に上陸し、紀伊半島から東海地方を中心にほぼ全国にわたって甚大な被害をもたらした台風である。
伊勢湾沿岸の愛知県・三重県での被害が特に甚大であったことからこの名称が付けられた。
死者、行方不明者の数は5,000人を超え、明治以降の日本における台風の災害史上最悪の惨事となった。

 

ツイッターでは

台風14号が上陸予定の福岡で矢沢永吉のコンサートが福岡ドームで公演決行とのこと

「ご自身の判断で必ず安全を確保できる方、帰路につける方のみご来場ください」と、停電にならなければいいのですが

明日、関東地方に来ますので、家でおとなしくしていなくては・・・