2022年10月1日、こうのす花火大会が3年ぶりに開催されました。
自宅マンションから見ました。
マンションでも皆さんベランダに並んで見ていました。
こうのす花火大会は、夏から少しずれた秋口に開催する花火大会です。
当日は花火には適した絶好の天気だったと思います。
大会会場の近くに住むAさんの話ですとドローンを使ったショーが盛況だったようです。
各地の花火大会もコロナ禍もあり、開催がなくなり淋しくなっていましたが、今年からは、開催するようになり、やっと普通の生活に戻った感じがしてほっとしています。
さて
こうのす花火大会は
- 埼玉県鴻巣市の荒川河川敷で行われる花火大会です。
- 2014年10月11日には世界最大の打ち上げ花火として正四尺玉が打ち上げられ、ギネス世界記録に認定されました。
- 打ち上げ発数 約15,000発、約464㎏の花火玉が打ちあがります。
- 観客数50万人
- 「日本一のスターマイン」と呼ばれる「鳳凰乱舞(おおとりらんぶ)
- 約4分間で尺玉が300発打ち上げられる構成される圧巻のプログラム。
- 音楽に合わせて打ち上げる「音楽コラボ」など
- また約700機のスペシャルドローンショー
YouTubeで花火大会の様子をみましたが、これは来年は現地で体感しないといけないと思いました。