鶏団子そばの作り方

北本ESクラブ例会開催

参加者7名 石川さん、沖本さん、安富さん、小澤さん、林さん、遠藤さん、大原さん

遠藤さんと沖本さんは今年初参加

今日の例会

  • 二八実習加水率45%
  • そばランチ「鶏団子そば」甘味は「そばがきぜんざい」

 

鶏団子そばの作り方

【材料】2人前

  • 生そば260g(乾麺でもOK)
  • 甘汁(鰹2番だしと昆布で取ったつゆに返し(しょうゆみりん砂糖)12%を入れたもの 700ml(市販のそばつゆでもOK)

【鶏団子の材料】

  • 鶏ひ材き肉 100g
  • 木綿豆腐 50g
  • 玉子 1個
  • 長ねぎ 半本(みじん切り)
  • しょうが汁 小さじ1/4
  • 片栗粉 大さじ1

椎茸 2個

刻みネギ
みつば 適宜

【鶏団子の作り方】

鶏ひき肉に上記材料を入れよくこねる

【作り方】

  1. そばを茹でる(生麺1分30秒)
  2. 茹で上がったら水ですすいでどんぶりに入れる
  3. 丼からすくいざるに麺を移しお湯で温める、
  4. 同時にどんぶりもお湯につけて温める
  5. 温めたどんぶりの麺に甘汁(鶏団子)を注ぐ
  6. 刻みネギと三つ葉を添えて出来上がり
  7. に椎茸と鶏団子をスプーンですくっていれる
  8. 鶏団子に火が通ったら出来上がり