緊急事態宣言の具体策とは・・・

3回目の緊急事態宣言について

東京、大阪、兵庫、京都の4都府県を対象に25日から来月11日まで(18日間)の非常事態宣言について

どんな対策、要請をするのか3回目の非常事態宣言について将来見直す時の為に書いておきます

緊急事態宣言の発出にあたって

  • 飲食の場面での対策をさらに強化する
  • 変異ウイルスの感染者が急増しているので人の流れを抑制する措置をとる
  • 5月の連休に合わせて徹底した感染対策に取り組む


具体的には(協力金は一日当たり、東京都の場合)

  • 酒やカラオケ設備を提供する飲食店などに対して、休業要請を行う(協力金4~20万円)
  • それ以外の飲食店には営業時間を午後8時までに短縮するよう要請する(協力金4~20万円)
  • 休業要請や営業時間の短縮の要請に応じていない飲食店などの利用を厳に控えるよう住民に徹底する
  • 路上や公園での集団での飲酒といった感染リスクが高い行動に対し、注意喚起する
  • 生活必需品を販売する小売店などを除き、百貨店やショッピングセンター、量販店や映画館など、建物の床面積の合計が1000平方メートルを超える多くの人が利用する施設には休業要請を行う(協力金20万円)
  • 公立の施設の閉館や閉園を検討する
  • イベントについては、社会生活の維持に必要なものを除き、原則として無観客で開催するよう要請する(Jリーグプロ野球なども含まれる)
  • 鉄道やバスなどの交通事業者に、平日の終電の繰り上げや週末、休日の減便のほか、主要ターミナルでの検温の実施などの協力を依頼する
  • 他の地域への感染拡大を防止する観点から、不要不急の都道府県間の移動は極力控えるように促す
  • 在宅勤務の活用や大型連休中の休暇の取得を促すことなどで、職場への出勤者を7割削減することを目指す。
  • 学校に一律の臨時休業は求めないとしていますが、部活動などで、感染リスクの高い活動は制限や自粛するよう要請する 

まあ盛り沢山の対策ですが、要請したとしてどうやって管理するのでしょうか?

それから、協力金の額の少なさには驚きます。

これで休業するというところはあるんでしょうか?

新規感染者が何人になったら解除するといった、目標の提示がないのもおかしいです。

 

私的にはもう自粛慣れしていますので、ことさら意識することなく今まで通りに生活するだけですが・・・・