2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカミネソタからManolaがくる

4月に英語の先生、Manolaに会いにアメリカ・ミネソタへ行ったのだが、彼女から来月31日から2週間日本に来るとのメールが入った。忙しい日本のスケジュールの中に希望の温泉旅行に英会話のメンバーでいくことにした。この旅行、どこの温泉にいくのかわか…

雨で夜盗虫の駆除延期

そばの播種の時にも長雨で延期になり9月に入ってしまった。今日は夜盗虫の駆除をしようと思っていたらまたまた雨で延期となった。ここ2、3日は無理のようだ。なかなか自然は思うようにはいかない。被害が少ないことを祈るのみだ。

そば圃場が夜盗虫に・・・

坂戸蕎麦栽培倶楽部の主宰、築地そばアカデミーの井上先生がそば圃場に行ったところ、ハスモン夜盗虫が大量発生を発見、明日駆除することになった。昨年はそば芽より成長が早い雑草に悩まされ、今年はこれである。自然とつきあうのも根気がいる。

パソコンクラッシュ

パソコン(DELLインスペクション530S)が再起動したら突然クラッシュし、立ち上がらなくなった。サポートセンターに問い合わせたらHDがだめとの診断、交換とのこととなってしまった。ある程度バックアップしてあるものの最近のデータがお釈迦である。購入…

そば畑の状況

8月下旬の長雨で9月3日に播種をした坂戸蕎麦栽培倶楽部のそば畑は、会員の関根さんが3週間余りたった圃場のそば芽の状態を報告してくれた。50~60cmに順調に成長していると携帯の写真を送ってくれた。じぃぶん成長したものだ。11月上旬の収穫ま…

キタガク講座受付手伝い

北本市役所でキタガク(市民大学きたもと学苑)の受講受付を昼から夕方5時まで手伝ってきた。19日から受付を始めているが約8割方受付を済ましている。10月から始まる後期講座は約600名の方に受講をしてもらうのだが、一番人気は「やさしい健康スト…

やっと咲いた朝顔

北本市の「明後日朝顔プロジェクト2008北本」に参加し、朝顔を植えたのが遅かったので花が咲くのか心配していたが、どっこい新潟産の種は強い、やっと写真のような高貴な花が咲いた。もうとっくに時期が終わった中での開花はうれしい。しばらく楽しめそ…

長くつながったそば

「そば教室」の受講生に必ず聞くことがある。前回打ったそばは長くつながっていましたか?と。10人で2人くらいは短くなってしまったという。切れやすいそばの原因を考えてみると、まず「水回し」の失敗(水が均等にいきわたっていないので「地のし」の時…

失敗しないそば道具選び

そば教室をしているとそば道具に対しての質問が多い。気の早い人はホームセンターで「そば打ちセット」を買ってしまい。教室で使っているものとあまりにも使い勝手が違うのでがっかりしてしまう。来月9日から4週間キタガクそば教室が始まるが、前もって受…

「蕎麦きりさいとう」のそば

「埼玉のうまい蕎麦」に載っている「蕎麦きりさいとう」に伊奈町という近いこともあり行ってきた。 店の雰囲気、店員の接客もよい。注文は「せいろ」650円と「せいろ10割」750円を頼むと、店員が10割をお「変わりざる」500円にしたらお得ですよ…

保育園での一人調理

スマイル保育園の青木主任は支援のため、他の保育園へ行ったので、小生が代行をすることになった。通常は2人体制なのだが、土曜日は園児の人数が少ないため一人で調理をするのだ。はじめての一人調理にやや緊張しながら無事調理が終わって一息ついたところ…

みくにそば打ちクラブ例会

内藤師範代が主宰する「みくにそば打ちクラブ」例会に行ってきた。師範代が業務の都合で小生にその代行が回ってきたのだ。今日は4名の会員が集合、なんとこの会も重ねること86回目とのこと。長く続いているクラブだ。500gの二八が毎回の練習量である…

そばがきニョッキ風2

「そばがきニョッキ風」をおっぺ窯で出したところ好評だったので、自信を強め、そば料理のメニューに含めることにした。また、来月9日から始まるキタガク手打ちそば講座「超かんたんそばとそば料理」のカリキュラムに入れることにした。

看板の効果再考

越生町にある「おっぺ窯」では毎週水、日に「そば体験教室」の開催をインターネットHP「おっぺ窯」と現地に看板をかかげている(写真)が、どうも看板に軍配が上がったようだ。今日のおっぺ窯そば教室は看板を見て申し込んできた鶴ヶ島市のFさんがそば打ち体…

そばがきニョッキ風

北本ESクラブ例会で「そばがきのニョッキ風」をつくった。普通のそばがき(水200%)を作り手でニョッキ風に形をつくりフライパンにバターを入れて焦げ目をつける。そして、「返し」をからめて出来上がり。実ににシンプルで美味しいそばがきである。永山…

さわやかそば会、2回目の受講生

今日2回目の受講生、大和さん、先回持ち帰ったそばは奥方に茹でてもらったのはいいが、短いそばになってしまったという。ちょっと悔しい思いで今日の挑戦となった。内藤師範代のマンツーマンの指導(贅沢!!)で前回よりも見事なそばに仕上がった。先回も…

新そばを打つ

鴻巣市の松村製粉所で来週販売の「新そば」を特別分けてもらった。北海道滝川産とのこと。加水率は39.2%、久し振りにうす緑のそばを打つことができた。昨年は新そばといっても感動はなかったが、今年のそばはいいみたいだ。まだ走りなので品質は安定し…

遅いそば種まき

坂戸蕎麦栽培倶楽部の播種は予定の8月23日の雨で遅れてその後の長雨で9月3日になってしまった。今までで一番遅い播種となった。北海道産新そばが出回り始めているというのに・・・。1週間目の10日、圃場を見てきた。8~9cmのそば芽が元気に成長…

今年の調理師試験

今年の「埼玉県調理師試験」の合格率は40.6%(受験者1838人、合格者746人)、小生の時(2年前)は65%だった。過去の合格率は65%前後だったから今年は特別難しかったようだ。そんな中、内藤師範代が一浪で合格した。また、スマイル保育園…

新しいそばの世界

昨日のTV東京16時からの「レディス4」に「黄金比率そば打ち職人乾めんレシピ」のテーマで永山寛康氏が乾めんを使った簡単そば料理を紹介していた。乾めんを10分水に浸し、3分茹でると美味しいそばができるという。これが黄金比率10:3という。永山氏…

越前そばを味わう

2泊3日で福井県と石川県金沢市にいってきた。昼食に大野市の「福そば」で越前そばを食べた。おろし三昧そば(1500円)という3種のトッピングがついてくる。まず、ねぎと鰹節、なめこ、そして天ぷらだ。あらがじめつゆに大根おろしが混ぜてあるのをか…

母の米寿のお祝い

母の住む北海道旭川市、「グループホーム花」に行ってきた。米寿になったお祝いをするためである。まずは元気で安心、昼食に施設長の森山さんが用意してくれた甘皮がたっぷり入った、新そば(北海道はもう新そば)、3.5kgを打って、温かいそばで皆さん…