2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄道博物館

孫の圭太郎とさいたま市にある 鉄道博物館に行ってきた。 ▲広大な鉄道博物館 鉄道の歴史が広大な館内にわかりやすく展示してあった。 鉄道ファンにはたまらない広場ではないだろうか。 丁度、小学生が社会見学に来ていたが よい勉強になると思う。 JRもいろ…

糠床がピンチ

糠床に酸味が出たので、再仕込みをした。 今の糠を1割残して新しい糠を足し、5%の塩と水、鷹の爪をいれて完成。 ここのところ忙しくて糠床にかまってやれなかったので 嫉妬したのかなと思う。 糠床は正直だから無碍にするとそれなりの反応を示す。 漬物に…

さわやか会例会

さわやか会はNさんとAさんの二人、 まずはニ八を打つ、Aさんは500g、Nさんは1kgに挑戦、 きょうは延しに重点を置いてのレッスン、均一に延す難しさを 体験してもらうレッスンになったようだ。 ランチはこの季節の「きのこそば」 ▲きのこ4種(シメジ…

あかりのお食い初め

静岡・三島から娘と孫(圭太郎とあかり)がきている。 圭太郎は「そばアレルギー」なので、次女のところに 滞在していて、時々、小生のところに顔を出すが そば粉がついていないかどうか、女房の点検が厳しい。 そばアレルギーは生死にかかわることもあるの…

豪華なそば会席ランチ

そば道場ランチのお客さんが そば会席パーティをしてくれた。 7人組という北本の女性のメンバー8名である。 そば会席9品目で みなさん大満足で気分よく 豪華なランチを召し上がってくれた。 ▲そば米サラダ ▲出し巻き玉子 ▲鴨焼き ▲そばがきパーティ風 ▲そ…

そば道場火曜会例会

昨日はOCNのブログ人のログイン方法の 変更でメンテナンス中のため 更新ができなかったので今朝書いている。 昨日のそば道場火曜会は3名の参加、 メンバーの桑原さんが500gを自宅で打ったとき 大きくなりすぎて包丁が足りない悩みを聞いたので 丸出し~…

過去9年間の写真からアルバム編集

TI女史が定年退職するので、 彼女の仲間との 過去9年間の写真(7000枚はあろうと思う) から、379枚に厳選し 電子アルバムを作っている。 よくもまあ、みんなで いろいろなところにいったものだと いまさらながら感心している。 延べ3日はかかると…

季節のそば、柚子きり

北本ESクラブ例会は 変わりそば、柚子きりに挑戦だ。 柚子は関口さんと小谷野さんがたくさん持ってきてくれた。 早速、デザートの柚子りんごを仕込む。 更科粉を使う変わりそばは熱湯を使って水回しを行う。 あさひ料理教室には柚子の香りが充満する。 少し…

遠方より友来たる、また楽しからずや

今日のそば道場は 川崎から芦田さん、茨城県から森さんの お二人が遠方はるばるお越しいただいた。 芦田さんはさわやか会館に何度か来て頂いたが 芦田さんと親交の深いそば打ち初体験の森さんを 連れてきてくれた。 また、芦田さんの長女、佳子(かこ)ちゃ…

認定こども園の工事始まる

連日の寒さで、北本東幼稚園の木々も紅葉が進んだ。 その紅葉の中、園児がリレーの練習だ。 中学生が研修に来ているので、園児も張り切って走っている。 来年4月から、認定こども園(小学校就学前の子どもが、親が働いているいないにかかわら ず利用できる…

そば栽培の仲間がそば道場に

坂戸蕎麦栽培クラブの仲間、黒澤さんと大島さんが 川越市と千葉県から電車で そば道場に来てくれた。 今年は蕎麦栽培は事情があってやっていないが 2005年からずーといっしょにやってきたので 懐かしいメンバーだ。 そばの話に花が咲き楽しい時間を過ご…

おっぺ窯そば教室に新人

おっぺ窯そば教室は5名、 新人の比留間さんは基本コース4回受講の1回目 元職人(大工さん)の、そば打ちの動機は「やることがないから」、 こういう方は多い、でもそば打ちを始めるのは グットチョイスだと思う。 長続きする趣味だからだ。 まず、道具さ…

柚子りんごの作り方

柚子りんごの作り方 りんごはらせん状に皮をむいて(赤い色を生かすため) 乱切りにする。 柚子も乱切りにして、りんごといっしょにして グラニュー糖をたっぷりかけて 冷蔵庫に寝かす。 はちみつをたらすとさらに美味しくなる。 柚子の乱切りがすっぱくて苦…

柚子の季節に「柚子りんご」を・・・

柚子の時季なので デザートに「柚子りんご」を毎年作っている。 柚子とりんごの組み合わせで 1+1が5以上に美味しさが増幅する。 柚子の効用は、ビタミンCやクエン酸で 風邪の予防、疲労回復、肌をすべすべにするなど 柚子とりんごをよく洗って、ざっくり…

ボリューム感のある揚げそばをつくる

揚げそばを作った。 通常の揚げそばの他に、厚さ2mmの3cm角の揚げそばを作ってみた。 なかなかボリューム感のある揚げそばとなった。 そば教室のランチやそば会席に使ってみようと思う。 わざわざ揚げそばのために打ったので、ちょっと贅沢な揚げそば…

感性を大切に

先週の土曜日の東京新聞、サタデー発言蘭で、感性を大切にという興味深い記事があった。 それによると、思考方法には、「頭で考える」と「心で考える」の二つがあって、頭で考えるの は男性が得意とし、頭で考えたことが即、現実と思い込んでしまう傾向があ…

がん検診の結果

一ヶ月前に受けたがん検診の結果が郵送されてきた。 胃がん、肺がん、大腸がん、いずれも異常なしだった。 少しほっとしているが、検査時に異常がなかったということで いま現在その兆候が少しずつ現れているかもしれない。 少なくても一年間に一回の検診を…

築地そばアカデミー同窓会

昨晩は築地そばアカデミーの同窓会、 銀座1丁目の居酒屋で井上学長を囲んで13名が参加した。 ほとんどがそば店店主、出店検討中が2名。12月にオープンが1名 小生のように出張そばとそば道場はめずらしい。 それにしても井上先生のバイタリティには感…

丸出しの留意点

丸出しの留意点を二つ まず、厚さだが、教本(手打ちそばの作り方)では 5mmとあるが、小生の場合4mmにしている この厚さのほうが、次の過程の角出しが容易に出来る気がする。 大きさは1.5k玉で70cm つぎに均一性だが、どうしても周りの厚さに…

Oさんのそば打ちレッスン

そば道場の火曜会は小生の都合(保育園調理に臨時で・・・)で 中止にした。 保育園から直行し、午後からの個別レッスンは 加須市のOさんのレッスン、一本棒打ちから 3本の江戸流を覚えたいという。 もう10年のそば打ち歴のあるOさんだから のみこみは早…

北本東幼稚園の木々

北本東幼稚園の園庭の木々も紅葉を始めている。 午後2時半頃になると父兄が園児を迎えにきて賑やかになる。 四季折々、園庭の木々がその顔を見せてくれている。 その時折、園児のはしゃぐ声がこだまする。 園児の可愛い笑顔を見ながら スマイル保育園の給食…

北本ESクラブは玉子とじそば

北本ESクラブは9名の参加、 ニ八500gを加水率40%で難なく打って 今日のメインは「玉子とじそば」 温かいそばはなんと言っても段取りが大切 かけつゆ、子鍋に移したかけつゆ、玉子、かまぼこ、飾り三つ葉 子鍋のつゆはがんがん火を入れて、泡の立った…

食材を大切に・・・

北本東幼稚園のお楽しみ献立で大量の食パンを使った。 その時の両端が余ったのでいただいた。 細かくカットしフライパンで乾燥させて スープの具や油で揚げて黄粉をつけたデザートにしようと思っている。 捨ててしまうような食材を生かしていくのは 世界で一…

さつまいもで茶巾しぼり

北本東幼稚園で園児が育てた、さつまいもで先日、 お楽しみ献立、「さつま芋のクリームシチュー」で たくさん食してもらったのだが、まだ厨房に残っていたので スマイル保育園の3時のおやつで「さつま芋の茶巾絞り」で 出すことにした。 浦濾しがちょっと大…

本州産の新そばがそろそろだが・・・

今年のそばの収穫状況は どうも北海道と長野だけらしい。 そばメーリングリストからの情報だが・・・ またそばが不作でも心配いらないという意見もある。 それは、この不景気でそばの需要が落ちているから 心配ないということらしい。 いまのところ購入先の…

キタガク手打ちそば教室最終回

キタガク手打ちそば教室は今日が最終回、 9名全員が4回講座をかけることなく受講した。 仕上げの今日は甘汁を作った後 二八300gの連続打ちを行う。 4回目となると、手順通りにスムースに打つことができるようになる。 麺の太さも1回目から見ると 見違…

まなびピア埼玉2009最終日

さいたまスーパーアリーナで開催の まなびピア埼玉2009は今日が最終日、 今日の日替わり体験教室は「インド式計算術」、林恒男市民教授が担当 岩田俊子理事と石田多美子理事の支援で たくさんの子供たちに大好評だった。 5日間の開催が終わり、北本市の…

園児は元気!!

今日は寒い一日、スマイル保育園の園児は元気だ。 小学校がインフルエンザで学級閉鎖があるというのに 保育園の園児はたくましい。 裸足でいるのがいいかもしれない。 今日のメニューは、カレーうどん、 サラダは「カクテルサラダ」これが園児に好評だった。…

気が重い、軽いといわれるウィンドウズ7

「ウィンドウズ7」が軽い、速いと大々的に宣伝をやっているので 使い勝手の悪く、重い、ビスタからウインドウズ7にアップグレードをしようと 山田電機に行ってみた。 店員に聞いて驚いた。 ウインドウズ7が置いていないのだ。 しかも、発売日には数本しか…