2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お土産のそばを打つ

今日はキタガクの理事の懇親会だ。理事11名のためにそばを打った。2人前を11人分、1k玉2個でぴったり11人分出来る。1人前130gで計量、そばつゆを120cc容器にいれて完成。ゆで方のレシピも入れる。今日か明日の家庭でおいしいそばを食してくれ…

調理保育の日

北本東幼稚園はバスで遠足に出かけた。残ったスマイル保育園は「調理保育」の日、今日は「蒸しパン」だ。材料を教室に運んで、先生と園児が一緒になってつくる。 作った後は調理室のオーブンで蒸して、3時のおやつに出す。 花組の調理保育 星組の調理保育

キタガク手打ちそば教室3日目

キタガク手打ちそば教室3日目は二八の連続打ちとそば料理は「きつねそば」、「そば稲荷寿司」を作った。油揚げを返しと砂糖、みりん、酒で1時間じっくり煮込み添加物を使わないやさしい味となった。また、きつねそばのかけつゆもかつおで取った一番だしと…

お楽しみ献立「中華丼」を作る

中華丼を作る。27リットルの大鍋で豚バラ肉2.3kg、海老、白菜、人参、玉ねぎ、筍、ピーマンなどが入る。幼稚園児だから味は薄めに調理する。もう一つの鍋で22リットルのわかめスープをつくる。ご飯は幼稚園の先生が昨年とれた米を炊く。できたらボ…

明日は幼稚園のお楽しみ献立

明日は北本東幼稚園の月一回の「お楽しみ献立」の日だ。メニューは「中華丼」、「わかめのスープ」、「オレンジプリン」だ。130名の園児に食べてもらう。明日は早く出勤してその準備を行う予定だ。先月は「カレーライス」だった。ご飯は昨年、園児が手伝…

てんぷらが簡単に出来る「ばら天」

永山寛康氏のブログで紹介されていた「ばら天」を作ってみた。てんぷらを家庭でも美味しく簡単に揚げられる方法が書いてある。これなら失敗なくてんぷらが挙げられる。そば会席にも使ってみようと思っている。 海老とそら豆、茄子、玉ねぎ、三つ葉 ボウルで…

東京老舗そば店「総本店更科堀井」

東京老舗そば店探索の旅で麻布十番の「総本家更科堀井」に行ってきた。 さすが200年の伝統、貫禄の店構え、満席でもすぐ出てくるスピード恐れ入りました。 つゆも小生の好み、あまつゆはいただけない、甘すぎ。 もりは丁寧な手打ち、香りものどごしもよい…

浦和「沢畔」の10割極細そば

そば仲間と浦和「沢畔」に行ってきた。噂には聞いていたが、やはり細い、きりべら40本、0.7mmの細さだ。ご主人に聞いたところ、そば粉からいって10割そばが二八の滑らかさを出すには、この太さでなければならないという。もりつゆは小生の好みだか…

今日のメニューはうどん

北本東幼稚園、スマイル保育園の今日のメニューは「五目うどん」だ。温かいものは温かい状態で食べてほしいと思うのは調理する人はみんな思っている。だが、ここではそれは諦めるほかないのが残念だ。配膳の時間はだいたい決まっているのが、来てから配膳す…

キタガクそば教室2日目

キタガクそば教室2日目、まずはそばつゆつくりから始まり、1日目の「そばがレット」を作る。忘れ物(ベーコン)があり、受講生に前のスーパーで買い物を頼む。10時のおやつということでそばがレットをみんなで食する。簡単にできて、美味しい、意外とあ…

あしたはそば教室2日目

明日はキタガク(市民大学きたもと学苑)手打ちそば教室の2回目、先回はしゃべりすぎて予定されていたそば料理が時間切れで出来なかったので、今回やらなければならない。「そばガレト」と「鴨せいろそば」だ。忙しい一日が予想される。楽しみは受講生が先…

東京老舗そば店探索の旅

北本エンジョイそばクラブで2回目の「東京老舗そば店探索の旅」は麻布十番の更科堀井総本家に決まった。創業寛政元年、200年の歴史のある堂々のそば店だ。やはり更科というから「さらしな」が売りと思う。「しっかりもんで細く打つ」がモットーとのこと…

そば会席思った以上の時間が・・・2

埼玉県吉見町のT宅は600坪の敷地中央に家が建っている。東西には離れが2棟、踊りと、花の道場だ。こんな恵まれた環境でそば打ちとそば会席をやったのだ。手入れの行き届いた庭を眺めながら・・・お客さんになりたい心境だった。

そば会席思った以上の時間が・・・

埼玉県吉見町のT宅のそば会席に行ってきた。8名なのに朝9時から夕方5時30分までかかった。その原因はそば打ち実演である。お土産にいかがですかとそばを勧めたら25人前の注文があったからである。1.25kgを3回打ちとなった。そば会席の方は10品の…

地元のそば粉を使ったそば店

北本市の地場製品販売所「桜国屋」の敷地内にそば店、サンタ亭がオープンしたので行ってきた。税金を使ってなんでそば店をとマスコミなどで話題となったところである。 地産のそば粉を広報しようとのそば店を期待したのだが、まず食券機で購入カウンターに持…

そば会席メニュー決まる

18日のそば会席メニューが決まった。10品、そば味噌、そばつゆ漬けたまご、鴨焼き、そば豆腐、そばがレット、そばがき(手巻き風)、ざるそば、そば雑炊、わらび餅、フルーツだ。そば打ちはパフォーマンスをする。明日はその仕込みと道具、食器の準備と…

キタガク手打ちそば教室始まる

キタガク手打ちそば教室が始まった。受講生は8名、ほとんどが初めてのそば打ち体験だ。そばのうんちく、そば道具など、しゃべりすぎて時間をオーバー、予定されたそば料理の「そばがレット」は延期となった。試食タイムではそれぞれの打ったそばを、美味し…

手打ちそば出張メモ

手打ちそば出張の時使うメモである。これがないと思わぬ忘れ物があり教室に支障をきたすことがある。ちょっとした道具でも、ないとなると微妙にそば打ち全体に影響するのだ。だからこのメモをつかってチェックを怠らないようにしている。

キタガク手打ちそば講座がまもなく始まる

明後日から始まる「キタガク手打ちそば教室」が迫ってきたので、その準備に忙しい。前回の「手打ちそば中級講座」と同じく、簡単そば料理も講座に入れている。ただそばを打っているだけでなく、そば打ちの楽しみを広げる意味でも簡単にできるそば料理を毎回…

そばパーティの下見

今週の日曜日は「そば会席」の予約が入っている。埼玉県吉見町のT宅で同級生8名のパーティだ。そもそもこの注文が入ったのは4月の吉見さくら堤公園にそばを食べに来たお客さんにそばパーティの話をしたらいいねーということになったからだ。今日は吉見町の…

小谷野喜以さん栽培のそば

北本ES(エンジョイそば)クラブの小谷野喜以さんが栽培したそば粉を例会に持ってきてくれたので、小生が打ってみんなで試食をした。昨年初めて北本市の自分の畑に見よう見まねで栽培し、手刈りで収穫、松村製粉所で石臼で手挽きしてもらったとのこと。甘皮…

今日のそば会のメニューは

さわやかそば会は4名の参加、小生は9割そば、内藤師範代は二八を打って食べ比べてみたが、なかなか違いはわからない。さっと出されてわかる人は少ないと思う。人は先入観が判断の重要な要素となったいる。だから、こだわったそば店がどこまでお客に分かっ…

明日は「さわやかそば会」

明日は「さわやかそば会」だ。予定では「冷やがけ大根おろしそば」にしようと思っていたのだが、天気予報では、3月中旬の13度位とのこと。辛つゆの仕込みも終了したし、まあなんとかやってみようと思う。そうかといって「温かいそば」というわけにもいか…

おっぺ窯主人鈴木輝昭氏の韓国思い出の旅

埼玉県越生町の「おっぺ窯」の主人、鈴木輝昭氏が40年前に訪問した韓国に思い出の旅行として4月22日に単身出かけた。2ヶ月余り、昔の足跡を辿り旅するという。何とも冒険心のある58歳だろう。その鈴木氏が毎日携帯メールで訪問の情報を写真付きで送…

保育園での調理

4月後半から、北本東幼稚園のスマイル保育園の給食調理に通っている。園児(1歳児~5歳児)と先生40人に給食を提供している。育ち盛りの園児のために管理栄養士が栄養を考えた献立を現地で調理し、食してもらうのだが、ラーメン、うどんはあっても「そ…

深谷市「そば遊歩」に行く

連休最後の日、美味しいそばが食べたくなったので内藤師範代と深谷市の「そば遊歩」に行ってきた。幸いといっては失礼だが、空いていたのでご主人の根岸さんとそば談義をする時間があり、大いなる収穫を得ることが出来た。また、奥様が庭の竹の子を掘ってい…

来週から手打ちそば講座が始まる

来週からキタガク(市民大学きたもと学苑)の手打ちそば講座(全5回)が始まるので講座テキストを作成した。手打ちそばのテキストは早川庵が推奨、使用している築地そばアカデミーの井上明氏著書「手打ちそばの作り方」を使う。事前に受講者にそろえるよう…

そば店の経営

小生は出張そば専門であるが、そば店のブログで見る限り、そば店の経営は難しいらしい。年間300日、一日15時間という過酷な労働時間の中で奮闘しているが、なかなか儲かる仕事ではないらしい。本当にそばが好きでなければやっていられないと思う。それ…

さわやかそば会

さわやかそば会のゲストは三国コカ・コーラの山谷さんの仲間6名と、北本東幼稚園スマイル保育園の青木さんだ。山谷組はランチタイムで6品(鴨ざるそば、出し巻き玉子、蕪と厚揚げの煮物、そば米の炊き込みご飯、かぼちゃのうす蜜煮、フルーツ)を提供、青…

さわやかさそば会のランチ

明日のさわやかそば会でランチの注文が入った。6名の女性グループだ。当日はゲストのために「鴨ざるそば」を予定していたが、それに「出汁巻き玉子」と小鉢に「蕪と厚揚げの煮物」、デザートに「かぼちゃの薄蜜煮」を出そうと思っている。そば打ちは内藤師…