2010-01-01から1年間の記事一覧

年越しそば最終日

年越しそば最終日、きょうは2k玉×6個=12kの一気打ちを行った。 結局、年越しそばは約300人前打ったことになる。 例年よりは学習効果があったのかスムースに終わることができた。 それにしてもこの年越しそばはセミプロにとってまたとない練習の機…

年越しそば2日目

年越しそば2日目、寒い一日、北本ESクラブの山谷さん、山下さん、芹沢さんがそば打ちに来た。 今日は関東圏の宅急便で60人前、持ち帰りで60人前、合計120人前を打った。 ▲山下さんと芹沢さん、奥はひたすらそば打ちに専念の内藤師範代

年越しそば1日目

年越しそば1日目、そばつゆを30リットルつくる。 翌々日配達の北海道への年越しそば分40人前を打って宅急便で送った。 今日は少し余裕の年越しそば1日目だったが、明日から忙しくなりピークは31日だ。 ▲そばつゆ、向かいでは内藤師範代がもくもく打…

比較的のんびりできた一日

明日から大みそかまでの3日間の「年越しそば」を控えて、きょうはその準備、体調を整えるために使った。 昨日作成した年賀状にコメントを書き終え、ポストへの投函で一安心。 昼からは孫の圭太郎を連れて保育園と買い物へ、比較的のんびりした一日だった。

年賀状作成始まる

遅くなったが年賀状の作成を始めた。 ところがイラストレーター(Win)が何が相性が悪いのか改行するとクラッシュしてしまう。 しかたないのでMacの宛名名人で作成した。 住所録も整理したので明日印刷しポストへ投函ということになる。 一段落したので、孫圭…

そば道場忘年会

今年最後のそばランチ営業後、そば道場大心堂の忘年会を行った。 1時30分から6時半まで、さわやか会のメンバー6名で大いに盛り上がった。 ▲さわやか会のメンバー ▲山口さんが出し巻き玉子を作る ▲後藤さんのためにそばを打つ山口さん

気を引き締める!!

内藤師範代が「ネギの空中切り」で左親指を切ってしまった。 ▲ネギの空中切り 合羽橋鍔屋で買った自慢の、超切れる洋包丁だけにたまったものではない。 回復までにしばらくかかると思う。 他人事ではなく、年越しそばを控えた大事な時なので、気をつけたい。…

今年最後の厨房に立つ

今年最後のスマイル保育園給食は「クリスマス特別メニュー」、チキンピラフ、えびフライ、オニオンスープ、ブルベリーヨーグルト、おやつのブチケーキだ。 ▲盛り付けを手伝う この日は誕生会で3人のお母さんが園児と一緒にランチを食べてもらった。 ▲3人の…

JFSクリスマス会

川崎市のJFS(ジャパン・フォー・サステナビリティ)に内藤師範代と青木さんの3人で行ってきた。 今回は30人以上、枝廣淳子さんを慕う、ボランティアの方が集合、お邪魔するのが今回で7回目となる。 今日はハーフマラソンをしてからの出席の淳子さんは、…

昼からそば道場へ

明日のJFSクリスマス会の準備で昼からそば道場へ来る。 内藤師範代はそばを3kg、小生はお土産用にうどんを4kgとキツネそば用の油揚げ40枚の仕込みを行った。 ▲内藤師範代 ▲うどん4kgを打つ 2時過ぎにはそば道場会員の鴻巣の青木さんが年越しそば…

孫来る

静岡三島から孫、圭太郎とあかりがやってきた。 圭太郎が今日幼稚園の終業式だったので終わってから車で来たのだ。 正月3日までいるという。 また、忙しくなりそうである。

スマイル保育園弁当

昨日に引き続き、保育園の話題だ。 きょうはスマイル保育園の発表会、先生方の弁当を頼まれた。 弁当といっても弁当箱に詰めるのではなく、給食スタイルでの提供となる。 今日のメインは、金沢畜産特製「豚ロースの味噌漬け」、お1人120g、若い人が多い…

幼稚園の給食は終了、保育園のみ

今日から幼稚園は午前のみになるので給食は終了、来週から冬休みに入る。 いっぽう保育園は27日から冬休みなので25日まで給食がある。 今日のメニューは、鮭のキノコソテー、スパゲッティサラダ、粉ふきイモ、油揚げとキャベツの味噌汁、果物はみかん、…

体重計ではなく体組成計を買う

体重計の調子が悪い、測るたびに数値が違うので困ってしまった。 相当古いからか狂ってしまったのか、信用ができないので、新しいのを買った。 これがすごい、カラダ丸ごとチェック「体組成計」という。 年齢、性別、身長を入力後、乗って体組成情報を記憶さ…

エフ・サンエス忘年会

3回目の忘年会は連日となった。 エフ・サンエスのシニア会忘年会だった。 大宮の回らないすし店「がってん寿司」で8名が参加、調理の話とか故郷の話(ねぶた祭り)など興味深い内容だった。 それぞれが現場で調理する人たちだけに、先輩の調理技術を現場の…

キタガク理事忘年会

二回目の忘年会はキタガク理事が集まって市民教授のあさひ料理教室の斎藤さんのところでおこなった。 参加者8名、斎藤さんが作る料理とみんなが持ち寄った酒で大いに盛り上がった。 今年ももう少しだ。

北本ESクラブ例会

今年最後の北本ESクラブ例会は7名参加、今日のテーマは「水回し」と「菊ねり」、水回しは40.6%でOK!、菊ねりはもう少し、次回の課題とした。 例会は来年から各週から月一回となる。 途中でやりたい人はそば道場に来てほしい。 今日のランチは「カレー…

キタガク紹介記事

キタガク(市民大学きたもと学苑)が「ガバナンス」12月号に紹介された。 ▲表紙 タイトルは「こうすればうまくいく”市民講座”」 ▲サブタイトル 本文は ▲本文01 ▲本文02

園児の誕生会

北本東幼稚園のお誕生会です。 毎月、その月の誕生日の園児がまとめて誕生会をします。 父兄も招待し、誕生会後、一緒に給食を食べます。 そのことで厨房も少し緊張します。 誕生会での先生のインタビューに答える園児はとっても可愛いです。 幼稚園の行事は…

幼稚園のお弁当

先々週の土曜日、北本東幼稚園から先生方に弁当の注文を受け提供したのだが、その弁当の評判がよく、18日(土)スマイル保育園でもお願いしたいと副園長からの依頼があり受けることになった。 また、小松主任と二人で弁当を作ることになる。 園からの要望…

そば道場水曜会例会

今年最後のそば道場水曜会例会は7名参加、ほぼフルメンバー、賑やかにそば打ちを行うことができた。 きょうのワンポイントは「菊ねり」、練るのではなく圧力をかけるのが菊ねりだ。 なんとかコツをつかめたようだ。きょうのそばの出来は紺年最後の例会にふさ…

一年は早い!!

今年のそば教室例会は、火曜会、水曜会、おっぺ窯、さわやか会、北本ESクラブの5つをのこすのみとなった。 最終は26日だ。29日からは年越しそばが始まると今年も終わりとなる。 ほんとうに一年は早い。

柚子の保存

内藤師範代からいただいた「柚子」の保存をした。 柚子を半分にカットしぎゅーつと絞って汁をとる。これはガラス容器に保存し、焼き魚にかけたり、柚子ポンにして鍋ものに使う。 次に中身をとって皮だけにして裏についている白い綿を包丁でそぎ取り、千切り…

エフ・サンエス忘年会

エフ・サンエス(給食サービス)の恒例忘年会が久喜市の「ふれあいセンター久喜」で行われた。 保育園、幼稚園9か所の主任、パートが45名集合、現地の調理師が作った豪華な料理を食しながら楽しい忘年会を過ごすことができた。 ▲金沢社長の挨拶 席上、組…

井上明氏の新しいそば本

築地そばアカデミーの井上学長が新しいそば本を出版したので早速アマゾンで購入した。 タイトルは「手打ちそばの疑問にすべて答えます」旭屋出版、1500円 これだけ体系的にそば打ちを解説している本は皆無である。 独学でそば打ちをしている人、そば教室…

インフルエンザ予防接種

近くの「佐藤クリニック」でインフルエンザの予防接種を受けた。 北本市からの予防接種説明書によると、65歳以上の高齢者でインフルエンザにかかった人は予防接種を受けていれば34から55%がかからずに済んだという。また予防接種を受けないでインフル…

旭川市の「蕎麦蓬(よもぎ)」

東京へ帰る日、旭川空港で少し時間があったので、空港近くの「蕎麦蓬(よもぎ)」にタクシーで行ってきた。 ずいぶん前に一度訪れているが、冬は初めてだ。 12月26日に店を閉めて1月~3月まで休業、その間はスキーに明け暮れするというご主人の石森孝…

母のいるグループホームでのそば打ち

昨日のブログで写真をアップできなかったので今日入れてみる。 ▲空港から市内へ吹雪 ▲旭川永山灯台 ▲母と妹家族 ▲買い物へ行く ▲グループ花でそば打ち ▲みんなで昼食

雪の北海道に来ている

北海道にきている。 旭川のグループホームにいる母に会うためとそこにいる30人にそばを振る舞うためだ。 そば4kgとうどん2kgを打つ予定だ。 それにしても羽田をたつとき雪の旭川に着陸できないときは千歳にとの了解のもとでの離陸だから心配していたが …

北本ESクラブは108回目

北本ESクラブ例会は108回目、2005年11月13日が第一回だから、ちょうど5年になる。 きょうは二八実習とそば料理は「そば饅頭」 みんなで作るそば饅頭は子供のころに戻ったような楽しい時間だ。 そば饅頭をつくる 10分蒸して出来上がり 昔はなん…