年賀はがき

年賀はがきは出さなくなって久しいです。 2017年の年賀状からです。 以前からもうそろそろと思っていましたが、なかなか決心できずにいたところ、年末に自転車事故で入院することになり、この機会にやめました。200枚近く出してました。 それから7年、もうほ…

キタガク、スマホ講座(全8回)🤳修了しました

キタガク後期講座「スマホ講座」~スマホ持ったけど、もっと楽しく便利に使いたい方の教室~(全8回)修了しました。 2か月間に及びましたが、あっという間の8回でした。 受講者女性6名、最年少54歳、最高齢76歳、平均年齢69歳 IPhone2人、Android4名 会場は…

ことしの流行語大賞は

流行語大賞が発表となりました。 年間大賞が「ふてほど」だそうです。 これなに?なにかの略語? 年々流行語大賞のわからないのが増えてきています。 それだけ世の中の流れが速くて、ついていけないのか、年を重ねて興味をを失っているのかなのかもしれませ…

シニア男性のための料理教室6回目「親子丼」🍲

キタガク講座、「初心者シニア男性のための料理教室」6回目。 中丸公民館調理室で9時~12時までの3時間 参加者7名、68歳から84歳まで、料理経験者は1人です。 全8回コースで一品料理を8品を作ることにより料理の基本を習得するものです。 すでに、 ①ハンバー…

キタガク新規市民教授説明会

キタガク新規市民教授説明会に行って来ました。 キタガクのモットーである「学びたいあなた、教えたいあなた、あなたが主役です」のとおり教えたい方(市民教授)の募集です。 教えることは学ぶことに繋がります。 教えるためには勉強をしなければなりません…

きたもと縄文まつり

北本市は、令和6年10月11日に国指定史跡になった「デーノタメ遺跡」をはじめ、縄文時代の遺跡がたくさんある「縄文のまち」です。 イベント名 きたもと縄文まつり2024開催日 令和6年11月30日(土曜日)開催時間 11:00~16:00場所 北本市役所芝生広場及びその…

認知症を発見する3つの質問

慶応大学と済生会が開発したという、アルツハイマー病や軽度の認知症発見のテストです。 3つの質問で認知症を発見する 現在困っていることはありますか? 楽しみはありますか? 最近気になるニュースを挙げてください 困りごとに「ない」と答えた人は認知症…

「適正飲酒」🍺が時代の流れ?!

厚生労働省の「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」が2月に発表されています。 厚生労働省の飲酒ガイドラインとは?生活習慣病のリスクを高める飲酒量として、国の基本計画で1日当たりの「純アルコール量」を男性で40グラム以上、女性で20グラム以上摂…

デジタルの終活

デジタル終活の準備(生前整理)をしましょう。 パスワードがわからず解除できず、請求だけが続くトラブルがあります。 自分の人生が終えた後、周囲が困らないために、 国民生活センターで開かれた会見で「70代でも多くの人がスマホを持っています。元気なう…

80歳になりました

11月26日で、80歳になります。 さんじゅ(傘寿)というのだそうです。 傘の略字の「仐」が八十と読めることから来たようです。 現役リタイヤの還暦(60歳)からの20年間はあっという間でした。 人生100年時代と言われて久しいですが、還暦から数えて半分のと…

インフルエンザの予防接種

インフルエンザワクチン予防接種「さとうクリニック」でしてきました。 今年の流行は早いとのことで、予約していてきょうになりました。 学校では学級閉鎖しているところもあるということです。 私はこども園に仕事で行っている関係上、お子達に気を使わない…

立ち振る舞い

APEC、G20での石破首相の立ち振る舞いがYouTubeやXでトレンドになっています。 他国の国歌が流れる時に腕組みしたり、 他国の首相が挨拶来た時に座ったまま握手したり 集合写真撮影に来ない パーティでの途中退席 など、昔と違ってテレビで報道されなくて乃S…

べに花の郷・桶川ふるさと祭り

桶川市の「べに花ふるさと館」で開催の「第22回 べに花の郷・桶川ふるさと祭り」に行って来ました。 23、24日の2日間開催です。初日のきょうは、たくさんの人で賑わっていました。 キタガクの久保理事長は鹿児島県出身で北本市の鹿児島県人会役員です。 今回…

歯🦷の定期点検

半年に1回、「歯の定期健診のおしらせ」が届きます。 それを見てから予約して受診します。 かかりつけ医は、近くの「北本みなみ歯科医院」です。 歯は大切です。 「8020運動」ってありますよね 80歳になっても20本以上の歯を残しましょうです。 定期検診を受…

マイナ保険証と資格確認書(その3)

マイナンバーカードの有効期間は10年、しかし、電子証明書が5年毎に更新が必要となります。期限が近づくと自治体から更新手続きの案内がきます。 つぎに資格確認書ですが マイナー保険証に登録してない人は4割。このままいけば4700万人の人に資格確認書を交…

北本EPクラブ例会

北本EPクラブ例会開催です。 今回の会場はいつものIT講習室が取れず、場所を移して第4会議室です。 パソコンがない部屋で例会開始です。 さすがメンバーは戸惑いを感じたようで自席を確保するのに考えたようでした。 これも新しい環境の体験で認知症の予防の…

キタガク、シニアのための料理教室、5回目

キタガクシニアのための料理教室の5回目です。 今日の料理メニューは、「チャーハン」と「スープ」です。 ごくシンプルなチャーハンをつくります。 材料は 玉子 ハム ネギ のみです。 作り方は ネギはみじん切り、ハムは1㎝角にカットし用意しておく。 フラ…

マイク・タイソン(58歳)のエキビジションマッチ🥊

昨日、元ボクシング世界ヘビー級チャンピオンのマイク・タイソン(58歳)がユーチューバーの27歳のジューク・ポールとヘビー級で対戦し、残念ながら0ー3で判定負けしたというニュースです。そのマイクタイソンは、2005年の試合を最後に引退していたが、この試…

マイナ保険証と資格確認書(その2)

マイナ保険証を作ったけど、診療の時、マイナカードを持って行くのを忘れた(スマホがあればいいと思っていた)人がいます。 マイナー保険証(マイナンバーカード)、あるいは健康保険証を忘れた場合、どうなるのかかといいますと、 3割と2割と1割の負担がな…

マイナ保険証と資格確認証

健康保険証が12月2日から交付されなくなります。 その後どうなるのか心配している方が多いといいます。 結論から言いますと何の心配もないということです。 まず、マイナ保険証にしている人はそのまま 健康保険証を持っている人は有効期限まで マイナカード…

キタガクスマホ🤳教室5回目

今日のキタガクスマホ教室は5回目になります。 4回までの振り返りをして、 きょうのテーマはGoogleマップとGoogleフォトです。 シニアの方からスマホは持っているけど全然使いこなせていないと聞きます。 使いこなすとは難しいことをたくさん知っている事で…

黒糖まんじゅう

ツヤツヤ、しっとり食感の「黒糖まんじゅう」を作りました。 【材料】(10個分)・薄力粉 120g・黒糖 70g ・こしあん 200g・水 大さじ2 / 小さじ1・重曹 3g 【作り方】 鍋に黒糖を水で溶かし火にかける。完全に溶けるまでかき混ぜて、沸騰直前に火を止め、冷…

20数年ぶりの出会い

本日の歩行数、10,112歩、7.9㎞よく歩きました。 それは、20数年ぶりにIさん(64歳)と会う為に大宮に行ったからです。 20数年たっても覚えてくれているIさんに感謝です。 大宮駅で待ち合わせをして、その足で「いずみや」で楽しい時間を共有できました。 私…

キタガク講座、シニアのための料理教室4回目、ポテサラサンド

キタガク講座、シニアのための料理教室4回目、ポテトサラダとポテサラサンドです。 ポテトサラダは自分で作るととっても美味しく出来ます。 包丁研ぎから始まるこの料理教室、少しづつ挑戦して研ぎが上手になってきました。 まず、包丁が切れないと料理は楽…

「断捨離」どうしてます?

年の瀬が近づくと一年間の溜った物を断捨離をしようという気になりますが、なかなか進まないのが現状です。 断捨離とは、不要なものを断ち切り、物への執着心をなくして身軽で快適な生活を送るための考え方です。 部屋に物がたくさんあると何か落ち着かない…

北本EPクラブ例会272回

北本EPクラブ例会、272回目の開催です。 午前午後で18名の参加 今日の教室のテーマは シニアのスマホ初心者が悩む、スマホが使いこなせない理由(6つ) 自分のメルアドが入力できない フリック入力、数字、記号 前の画面にうまく戻れない アプリが入れられな…

11.8(いい歯の日)

11月8日は、いい歯の日です。これは、日本歯科医師会が「8020運動」で、1993年に制定した記念日です。 「いい歯の日」は「118(イイハ)」の語呂合わせで、生涯自分の歯で食事を楽しむために、80歳になっても20本以上の歯を保つことを目標とする「8020運動」…

こども園の避難訓練

こども園の避難訓練です。 毎月一回行います。 今回は、「地震発生の避難訓練」でした。 「地震が発生しましたみんな先生に従って、グランドに避難しましょう」と園内に警報とアナウンスがあり、園児たちは、頭巾をかぶって体を曲げ低めた状態にかがんでいま…

「強いアメリカ」が戻ってくる、トランプの勝利

アメリカ大統領にトランプが勝利しました。昨日までマスコミであれだけ騒いでいた大統領選挙報道、トランプが勝利した後は全くお通夜みたいな感じになりました。それだけマスコミは左寄りなので、ハリスの民主党を応援したコメンテータなどが煽っていました…

読み方を間違える漢字

日本語の読み方難しいのがたくさんありますが普段なにげなしに使っている語句にまちがってちょっとはずかしいことがあります。 よく政治家が間違った読み方をしてX(旧ツイッター)などで揶揄されています。 「大人気」とかいて、だいにんきではなく「おとな…