キャッシュレス決済は使いすぎる傾向が・・・

キャッシュレス決済が少しずつ普及してきていますが

キャッシュレスはなぜか使い過ぎてしまうというと思っている人が多いのではないでしょうか?

私もその一人です。

 

キャッシュレスはお金を使ったと言う実感がなく、いくら払ったのか覚えにくいと言う特性があります。

現金で支払う時は財布を開け、お札や小銭を数えて取り出すと言うことをしますが、

財布を見て10,000円あるとか1000円しかないなとかがわかります。

 

キャッシュレスの場合は支払い額をチラッと見たり、カード端末にかざしたりといったこともありますが、現金払いよりも記憶のレベルが低いのです。

 

それではどうしたら使い過ぎるのを防げるのかを考えてみます。

 

その前に、キャッシュレスの種類を見てみます。

それぞれ特徴がありますが

私は通常の買い物には電子マネー(事前にチャージ)を使っています。

具体的にはPayPayを使う頻度が多いです。

残高が少なくなってきたらセブン銀行でチャージしています。

スマホアプリで残高がすぐわかりますし、購入履歴も記録されていますので便利です。

財布の代わりと言ったところですか

そして、電子マネーは月極のお小遣いのように決まった額の範囲内で使うというのも使い過ぎない工夫です。

たとえば、お小遣いが5000円なら、その額だけチャージをして1ヵ月やりくりをするといった感じです。

私はお財布は持ち歩かないのですが、どうしても現金しか扱っていない店がありますのでそのために千円札2~3枚は持ち歩いています。

小銭とか持ち歩くのは重いし煩わしいです。

キャッシュレス決済は便利で現金払いには戻れませんが使い過ぎることのないように気をつけています。