若い人や女性はたぶん「サーモン」がトップだと思いますが、私のランキングは
- まぐろ
- たこ
- 青柳
- 鉄火巻き
- かんぴょう巻き
お寿司は大好きで、お寿司屋さんや回転すしで時々食べています。
たいがいは一人前(10~12貫)で食べますが、5貫選ぶとしたらこんな庶民的な寿司ネタになりました。
「まぐろ」はそれだけでもいいくらいまぐろ好きです。
中トロ、大トロではなく赤身がいいです。
「たこ」は食感がたまりませんし、シャリとの相性もすきです。
「青柳」は最近見かけなくなりましたが、江戸前寿司では定番でした。
「鉄火巻」はまぐろの赤身を巻いたものなので当然好きです。
鉄火場(博打場)からその名がつけられたと聞いたことがあります。
「かんぴょう巻」はお酒のアテにぴったりです。
巻物をつまみながら燗の日本酒を飲むのが好きです。
あ~お寿司食べたくなってきました。