私の観たアカデミー賞映画🎞️10作品

数多い映画を効率よく見るためには、まずアカデミー賞受賞作品から見るのが一番です。現在96作品あります。

 

アカデミー賞96回、96作品の中の1回~50回までで見て感動した映画10作品は

アカデミー賞第1回、1928年の受賞作品は「つばさ」で半年前Amazonプライムビデオで観ました。

今から96年前に作られた映画で、戦闘機の空中での撮影技術がすごいって受賞したと聞いています。

 

  1. 風と共に去りぬ 第12回 アカデミー賞(1940年)
  2. カサブランカ 第16回 アカデミー賞(1944年)
  3. 八十日間世界一周 第29回 アカデミー賞(1957年)
  4. 戦場にかける橋 第30回 アカデミー賞(1958年) 
  5. ベン・ハー 第32回 アカデミー賞(1960年)
  6. アラビアのロレンス 第35回 アカデミー賞(1963年)
  7. フレンチ・コネクション 第44回 アカデミー賞(1972年)
  8. ゴッドファーザー 第45回 アカデミー賞(1973年)
  9. スティング 第46回 アカデミー賞(1974年)
  10. カッコーの巣の上で 第48回 アカデミー賞(1976年)

すべての作品はいいのですが

特に「ベンハー」は3時間42分の長編で、途中休憩(インターミッション)が入る映画で、高校生の時、劇場でみました。普通の映画フイルムは35mmでしたが、このベンハーは倍近い70mmフイルムで撮ったものでしたから迫力ありました。

ローマ時代の戦車(馬車)競争シーン、どうやって撮ったのか、今から64年前ですからね、つい先日Amazonプライムビデオで観てまた感動しました。

みなさんもよかったら見てください。

Amazonプライムビデオでみられます。