大宮の人出、賑わいはすごい・・・

ユニクロの感謝祭が始まるので大宮まで行って来ました。

きょうは12,699歩、9.6㎞歩きました。

自宅(二ツ家)から桶川駅まで歩いて3,500歩3.2キロ位。

桶川も北本も往復すると、大体8000から10,000歩になります8キロ位です。

このくらい歩いているといいと丁度いいかなと思っています。

いやー大宮はすごい人出です。

もう完全にコロナ禍終了です。

どの飲食店も行列です。

やはり大宮駅は人出は凄いです。

大宮駅の1日乗降客数51万6000人と全国の駅で13番目、一番はJR新宿駅 158万人

ちなみに北本駅の1日乗降客数3万1000人

さて、

今朝のNHKテレビで新横浜をやっていて、崎陽軒の工場見学が人気だそうで、「シューマイ弁当」が紹介されていましたので、無性に食べたくなり、大宮で帰りに買おうと思い、「そごう大宮店」の地下食品売り場の、崎陽軒のコーナーに行ったのですが、そこではほとんどのものが売り切れでした。
がっかりして、帰りに駅中に行きましたが、そこも完全に売り切れでした。

売店の人にどうしてこんな早く売り切れになるんですかって聞いたら、横浜から電車で人が持ってくるので、そんなにたくさんは持って来れないと言う話でした。

そんなことってありますか?たくさん売れるんだったらもっと注文をすればいいのにと言ったらその返事でした。

現場の声が本部に届いているかどうかと言うのは分かりませんが、販売のロスを現場では起きています。

良くある話で組織のコミュニケーションの問題です。

いろいろな体験ができる外出、刺激があっていいものです。