ストレスをためない生活をしましょう。
特に高齢者は今までの現役時代はストレスの毎日でした。
上司やお得意先のご機嫌を取ったりしながら、理不尽なことも我慢して、生活をしてきました。
現役を離れてもその延長で自分を殺して我慢して生活してきた人も多いと思います。
日本人はノーと言えない国民性があると言われています。
日本は島国で村社会なので、「みんなの和が大事」という価値観が根強いからです。
ノーと言えない人は、人に嫌われることを恐れすぎているのかもしれません。
いわゆる八方美人です。
もちろん人には好かれた方がうれしいですが、嫌われても別にどうということはありません。
人として誠実にふるまい、礼儀正しく「ノー」と言えば受け入れてもらえます。
いわゆるNo thank you (ノーサンキュー)です。
人生は、選択の連続です。
何を選んで、何を選ばないかそのつど決めていきます。
何かを選ぶということは、常にほかのものにノーと言うことです。
また、断捨離が思うようにいかない人は
断ることが苦手で断らないまま10年も20年もそのままストレスがいっぱいの生活を続けています。
「捨てたいのになかなか捨てられない」という人は、もしかしたらNo(ノー)と言えない人なのかもしれません。
物を捨てるということは、その物にノーと言うことです。
断りにくいかもしれませんが、一度、勇気を出して断れば、後の断捨離もストレスも回避できます。
ストレスは免疫力を弱めます。
新型コロナの第9波にかからないためにも免疫力を付けることが大切です。
本当はいらないのに断れない。本当は嫌なのに「いいよ」と言ってしまう。
こんなふうに断ることが苦手だと、部屋にも心の中にもガラクタがたまっていきます。
思いっきり断るNO!といってストレスを溜めない生活に持つて行きましょう。