「白だし」作ってみました

市販の白だし、「ヤマキの割烹白だし」を使っていましたが、無添加の白出汁を作ってみました。

家庭で作る極上の和食調味料「白だし」です。
この白だし冷蔵庫に常備して置くと何かと便利です(茶わん蒸し、炒め物など)

【材料】

  • 水400ml
  • 昆布10g
  • 鰹節15g
  • 酒100ml
  • みりん100ml
  • 薄口醤油60ml
  • 塩20g

【作り方】

  1. 鍋に水400gを入れそこに昆布10gを浸けておく2~3時間、前日に浸しておいてもよい
  2. 火をつけ沸騰直前に昆布をとりだし、火をとめてそこに鰹節15gを入れてしばらく置いておく(鰹節は混ぜてりしないでそっとしておく)
  3. 濾します。その時鰹節は絞ったりしない(つゆが濁らないように)
  4. 鍋に酒100gとみりんを入れアルコールを飛ばして、そこに塩15gと薄口醤油60mlをいれ粗熱をとり容器に保存する(冷蔵庫で3~3週間は日持ちします。

ちなみにヤマキの割烹白だしの原材料はこんなにたくさん

食塩(国内製造)、たん白加水分解物(大豆を含む)、ふし(かつお、そうだかつお)、米発酵調味料、砂糖、しょうゆ(小麦を含む)、還元水飴、かつおぶしエキス、魚介エキス、醸造酢、酵母エキス / 調味料(アミノ酸等)、アルコール

となっています。

それに比べてこの自家製はなんとシンプルなこと