デジタル・インターネット

youtubeで落語の歴史と古今亭志ん朝の「芝浜」を聴く

youtube開いたら古今亭志ん朝の「芝浜」が載っていたので見ようとしたら脇の欄に 中田敦彦のYouTube大学「落語の歴史」があったので興味をひかれて見てしまった 中田敦彦は落語には詳しくなかったので落語の歴史をYouTube大学に載せる為に立川談慶が書いた「…

パスワードが増えてきてその管理が・・・

スマホやパソコンでアプリを入れる時には必ずIDとパスワードが必要になりアプリの数だけIDとパスワードがあるということになります結構な量になるためすべて覚えておくわけにはいきませんので、ノートに書き写したりしているのが普通ですしかし、入力を間違…

「Googleホームミニ」便利に使ってます・・・

2017年10月の発売からGoogleホームミニを使ってます 定価6000円でしたが 発売キャンペーンで3500円で購入しました いまではその値段で購入できます すごくコスパ良いです このGoogleホームミニは音声によっていろいろな情報をとることができるスマートスピー…

もうそろそろ「ネット投票」はじめても・・・

わざわざ投票場に行かなくても家でパソコンやスマホで投票できたらいいなと思っていませんか? しかし、本人認証は? なりすましは? 高齢者にはむつかしい? 等々いろいろな問題点がありなかなか進んでいませんでした ところが コロナ過の7月の東京都議選の…

formzu(フォームズ)メールフォームの使い勝手が最高・・・

キタガクの講座申し込みのメールフォームは13年前、ネットで見つけた北海道札幌市の Synckgraphica(シンクグラフィカ)という個人事業のWebエンジニア 和田憲幸氏の メールフォームを使っています もちろん無料サービス版です 13年経ったので何か新しいメー…

体組成計で健康管理をやっています

毎日、風呂(シャワー) 後に体組成計で計測しています 今使っている体組成計は タニタ製のインナースキャンデュアル RD-914L です このアプリをPhoneに入れてBluetoothで転送し、データ管理ができるので便利です 年、月、日ごとにグラフでも表示されますの…

88歳のTwitter、osakihirokoさん

北本EPクラブではTwitterを始めた人にフォロー(この人のツイートを見たい)してもらうのは88歳になる東京練馬区在住のosakihirokoさんです なぜこの人? プロフィールには 昭和7年生まれです 機械オンチの私が78歳でMacと出会いました!りっぱな 高貴香麗…

社協の「シニアスマホ教室」終わりました

本日の歩行数、9550歩、5.8㎞ 社協のシニアスマホ教室に北本駅東口うさぎっ子まで行ってきました 5月と6月にそれぞれ2回の北本市社会協議会主催の「シニアスマホ教室」の講師を依頼され今日が最終回でした 今日最終回のテーマは Google音声検索とSiri(アシ…

消息確認はこのように・・・

東京新聞にこんな記事がありました 「鍵預かり孤独死防ぐ」和光市のマンションで社協、福祉施設の協力で絆ファミリア(鍵預かり)事業を立ち上げました もしもの時、マンション有志が入室、確認するというです ひとり暮らしのマンション住まいで、もしものこ…

PayPayのポイント活用法は・・・

PayPayを使って買い物をするとポイントが溜まりますが、それを自動的に運用するものです ポイントのことをPayPayではボーナスといっています この時代、銀行に預けても普通預金の金利はは0.001%です 10万円を一年預けても利息は100円です PayPayのボーナス運…

新型コロナワクチン接種1回目、受けました

本日の歩行数5599歩、3.6㎞、北本文化センターまで歩きました 北本EPクラブの200回目の例会でした 2011年12月に1回目の例会を開始してから9年半になります 良く続いているものです あのころはスマホを持っている人も少なくパソコンの教室でした いまはスマホ…

北本市社会福祉協議会(社協)シニア向けスマホ教室

本日の歩行数、11326歩、7.2km北本駅東口の会場まで往復しました 北本学童保育の会うさぎっ子クラブ「まちうさ」にて 社協シニア向けスマホ講座開催しました 前回のシニア向けスマホ教室の会場を変えての2回目です 12名の参加です 会場は以前お魚屋さんだっ…

デジカメは高級コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)になって人気です

ニコンが一眼レフ機の国内生産年内に終了へ、という記事がありました デジタルカメラを止めて久しいですが 私が最初に使ったデジカメはカシオのQV-10で1994年発売でした なんといっても画期的だったのはモニターが付いていてことと価格が6万円と安かったこと…

2回目のワクチン接種予約の準備は・・・

北本市の新型コロナワクチン接種予約ですが キタガクスマホ教室の受講生で19日の第1回の予約できたのは半数位です きょうは27日の第2回予約に向けてLINEアプリの「北本市ワクチン接種予約」で予行練習をしました 操作ポイントは 予約開始ボタンを押す 利用規…

シニア向けスマホ教室の初回は・・・

北本市社会福祉協議会主催(以後社協)の、シニア向けスマホ講座「便利で楽しいスマホの使い方教室(全2回)」の講師をしてきました ここまでの経緯は 以前、こども園に勤めていたIさんと偶然、文化センターでお会いし、いま社協に勤めているとのこと、実は…

きょうからのワクチン接種の予約について考えること・・・

北本市のワクチン接種の予約19日の8時30分からでした LINEとWEBで予約の準備をしていましたが キタガクスマホ教室の鴻巣市の受講生Sさんはネットで予約できてよかったです その他、北本市の受講生は17名中、9名が予約できました しかし、予約出来なかった人…

テレビを見ているとストレスが溜まりますので・・・

テレビに時間を消費し過ぎないようにしています テレビを積極的に見てくれるのは60歳代以上の年齢層なので、その年齢に合うCMばかりを流しています ウザイです 私がテレビを見る時間は 朝食の時30~40分と夕食(晩酌)の時の1時間30分くらいです(今は大相撲…

キャッシュレス決済もっと・・・

決済する時、現金が当たり前だった時代がありました いまの時代キャッシュレス決済がじわじわ普及しはじめています 総務省がマイナンバーカードを普及せせるためマイナポイント25%をサービスするということもあり普及率も24%になりました 政府の目標は2027…

ワクチン接種予約「LINEライン」の開始ボタンが消えた❓・・・

先週のキタガクスマホ教室で5月19日から始まるワクチン接種のLINEでの予約をしました 「北本市ワクチン接種予約」というお友達を追加しました そのアプリには次のように書いています 登録ありがとうございます北本市ワクチン予約専用アカウントです。本アカ…

音声入力でメッセージを・・・

LINEやTwitterにメッセージを入力する時にはキーボードを使いますが そのキーボード、スマホの場合小さくて操作しにくく打ち間違いも多くなります 若い人が器用に使っているフリック入力は高齢者にとっては使いにくく 時間がかかってしまって嫌になってます …

5月の連休は少しアクティブでした

緊急事態宣言と万延防止措置の中、5月の連休は昨年の自粛とは違って少し活動的でした 1日(土)午前中はこども園の土曜給食 午後は外飲みで近くの「オリーブの丘」に行きましたが、終日酒類の提供は 出来ないとのことなので、そこは諦めて隣の「スシロー」で飲…

DeepLという翻訳アプリがすごい!!

ツイッターを見ていたらDeepLという翻訳アプリがいいと載ったいたので調べてみました。 DeepL翻訳とはドイツで言語向けの人工知能システムを開発しているDeepL社が提供する機械翻訳サービスです。深層学習(Deep Learning:ディープラーニング)により自然に…

ツイッター、教室での反応は!?・・・

3回目のキタガクスマホ教室は「ツイッター」を登録して使ってみようと思っています 私がツイッターを始めたのは2010年1月からです もう11年あまり使っています ツイッターのサービス開始は2006年です 国内の利用者は4600万人 ツイッター(Twitter)は140文字以…

昨日の衆参補選三選挙の結果を受けて・・・

昨日の補選三選挙の結果です 昨日の広島、北海道、長野の衆議院と参議院の補選ですが、全地域が野党系の議員が誕生しました ツイッターではこんな見出しが 自民、「全敗」に危機感 野党は攻勢 衆参3選挙で 衆参3選挙で自民全敗、与党全敗はいいけど結局どこ…

キタガクスマホ📳教室2回目

今日は歩きました 北本文化センターまで往復でした。歩行数12089歩、8.1kmでした。 通常は「けんちゃんバス」を使って行くのですか新型コロナの緊急事態宣言以降、土日ダイヤでの運行となっていますので丁度よい時間がないためです。 今日はキタガクスマホ教…

どっこいマイナポイントまだだいじょうぶ(延長)

2021年4月末までにマイナンバーカードを申請するとマイナポイントがもらえます マイナンバーカードを持っていない人を対象に交付申請書が2021年3月まで自宅に届いているはずです その書類のQRコードを使って、ご自宅でスマートフォンなどでカンタンに申請す…

キタガクスマホ📲教室1回目は・・・

今日から文化センターIT講習室においてキタガク講座「便利で楽しいスマホの使い方教室」開始しました 6月2日までの8回の教室になります 参加者は18名(男性3名、女性15名)女性が8割強いです 年齢は最年長83歳、最年少66歳、平均年齢75歳です 受講者に聞きま…

マイナンバーカードの普及率は・・・

マイナンバーカードの普及率が28.5%だといいます マイナポイントやら健康保険証の紐付けなどで40%くらいにはなっているのかなと思っていましたが意外でした 3人に1人も持っていないんですね 北本EPクラブのメンバーはほとんど持っています というのもマイ…

北本EPクラブ例会、今日のテーマはLINEとPayPayの本人確認

月2回(第1、第3火曜日)開催です 今日は12名の参加 テーマはLINEとPayPayの本人確認とメルカリの出品方法です まず本人確認ですが 目的はLINEやPayPayの残高で送金をするため 本人確認方法は 銀行口座で認証 スマホでかんたん認証 の2つですがスマホで認証を…

キタガク講座、スマホ教室始まります

キタガク講座「便利で楽しいスマホの使い方教室」が14日〜6月2日まで全8回で始まります 今回の教室は36名の申し込みがあり、コロナの影響で会場の制限があり、抽選で20名となりました しかし、受講料の受付段階になり「やっぱりやめた!」という人が2名いて…